敦賀フィルムコミッション
ロケーションガイド
ロケーションデータベース
一覧へ戻る
自然 寺社・仏閣・庭園 歴史的建築物
交通 風景・まちなみ 港周辺
名勝・名所・旧跡 俯瞰・夜景・ライトアップ 古道
疋田の舟川(ひきたのふながわ)
1.ポイントをあわせると画面左に表示されます。
2.クリックすると拡大写真をご覧になれます。
疋田の舟川(ひきたのふながわ)
疋田の舟川 その1 疋田の舟川 その2
疋田の舟川 その3 疋田の舟川 その4

 疋田の舟川は江戸時代後期に、日本海を経由して運ばれた莫大な物資を敦賀港から京都へ送るために設けられた運河の遺跡です。大量の物資を一気に輸送するためには船舶が最適であり、敦賀湾と琵琶湖を水路で結ぶ効果は計り知れないもののようでした。昔から幾多の人々がこの運河開削に挑戦し、その一部として、敦賀の港からこの地まで開通したのが疋田の舟川です。
 舟川の川幅は9尺(約2.7m)、総延長は約6.5km。水量が少なく、舟底がつかえるため、川座に丸太を敷いて滑りやすくしてあるのが特徴です。道 路に沿ったところでは縄で舟を引き、道から離れたところでは、竿で押しあげて舟を利用したようです。
 現在は川幅が狭くなっていますが、川が流れる街並みの風景は、当時の面影を残しているようです。



 ← 一覧に戻る