鐘塚の「墨直し」を行います
最終更新日:2025年11月11日
敦賀俳句作家協会による鐘塚(松尾芭蕉の句碑、市指定文化財)の「墨直し」が行われます
金前寺にある、鐘塚(市指定文化財)には松尾芭蕉の句が刻まれています。
「月いつこ鐘は沈るうみのそこ」
毎年11月23日に、敦賀俳句作家協会が「墨直し」を行っています。「墨直し」は、風雨で薄れた芭蕉句碑の文字に墨を入れ直して清めるという行事です。今回は、一般の方も墨入れができますので、ぜひご参加ください。
主催
敦賀俳句作家協会
日時
令和7年11月23日(日曜)
午後1時30分から午後2時
少雨決行(荒天中止)
場所
金前寺(敦賀市金ヶ崎町)
鐘塚(松尾芭蕉の句碑)前
申込
不要
直接現地にお越しください。

鐘塚(松尾芭蕉の句碑が刻まれています)






