人道の港敦賀ムゼウムが入館者10万人を達成しました


10万人目来館歓迎の様子

記念撮影の様子

 2月7日(金曜日)、人道の港敦賀ムゼウムが入館者10万人を達成し、記念セレモニーを行いました。

 10万人目の入館者は、岐阜県羽島市からお越しの堀順子さん。堀さんは、羽島市社会福祉協議会正木支部に所属されており、研修の一環で敦賀を訪れたとのことでした。

 セレモニーでは、塚本副市長から堀さんに記念証が、また、敦賀市公認キャラクター「ツヌガ君」からは、記念品として、人道の港にちなんだ書籍とお菓子が贈られました。

 堀さんは「こういうことは初めてで驚いており、光栄です。杉原千畝さんは岐阜県でも有名だし、今日の訪問を楽しみにしていました。展示を見て、敦賀の人が温かく迎えたことがわかり、心に染み入りました。」と感激していました。

 人道の港敦賀ムゼウムでは、「東洋の波止場」として栄えた敦賀港の歴史や、ユダヤ人難民やポーランド孤児の敦賀港への上陸に関する資料が多数展示されており、平成20年3月の開館から5年10ヶ月での10万人達成となりました。



塚本副市長から記念証の授与

羽島市社会福祉協議会正木支部のみなさん

■お問合せ先

国際交流貿易課

電話:0770-22-8129


■情報発信元

広報広聴課
電話:0770-22-8112


[*]戻る
[9]トップに戻る
敦賀市役所
〒914-8501
福井県敦賀市中央町2-1-1
電話番号:0770-21-1111(代表)
(C) Tsuruga City