韓国・釜山とウラジオストククルーズ入港イベントを開催しました


敦賀工業高校吹奏楽部の歓迎の演奏

ぱしふぃっくびいなすから拍手を送る乗船客たち

 9月7日日曜日、ぱしふぃっくびいなす「韓国・釜山とウラジオストククルーズ」の入港イベントを開催しました。

 ぱしふぃっくびいなすが敦賀港に徐々に近付いてきたところで、福井県立敦賀工業高等学校吹奏楽部の皆さんによる歓迎の演奏が行われました。多くの乗船客がデッキから演奏を鑑賞し、一曲一曲演奏が終わる度に乗船客から大きな拍手が送られました。

 また、ぱしふぃっくびいなすが着岸し、乗船客が降りてこられた際に、福井県立敦賀高等学校商業科の生徒たちからリンゴ型タオルのノベルティグッズをお配りしました。生徒たちは乗船客に対し「おかえりなさい」と温かくお出迎えし、おもてなしの心を伝えました。

 本クルーズは、かつてリトアニア領事代理であった杉原千畝氏が発給した「命のビザ」を持ったユダヤ人難民が、敦賀港に上陸した同じ航路であることにちなんで、当時と同じ金ヶ崎岸壁に着岸したほか、ウラジオストクから敦賀間の船内において「人道の港敦賀」をPRする催しも行われました。



「ようこそ!人道の港敦賀へ」横断幕を掲げて歓迎

敦賀高校生徒によるノベルティグッズの配布

■お問合せ先


国際交流貿易課

電話: 0770-22-8129


■情報発信元

広報広聴課
電話:0770-22-8112


[*]戻る
[9]トップに戻る
敦賀市役所
〒914-8501
福井県敦賀市中央町2-1-1
電話番号:0770-21-1111(代表)
(C) Tsuruga City