集落営農の推進・認定農業者の支援

■集落営農の推進について


農業をされていて困っていることはありますか?



農業を継続する理由は?




 農業をするのは嫌だが、やめるわけにはいかない。
 だから、集落営農で若い人が中心となって、集落のみんなが少ないコストで手間をかけずに、楽しく田んぼを守っていきませんか。


■認定農業者の支援


 現在、農村では農業者の高齢化・後継者不足から、担い手の問題が深刻化しています。このことは、食糧自給率の低下だけでなく、農村の多面的機能の面からも大変心配なことです。このため、意欲と能力のあるプロの農業経営者(認定農業者)を育成・確保することが農政の重要な課題となっています。認定農業者制度は、こうした課題を解決するために設けられた制度です。

(注釈)敦賀市の認定農業者は37人です。(令和3年3月現在)


認定農業者になる手順


  1. 認定候補者のリストアップ
  2. 個別相談等
  3. 計画書作成の相談、支援
  4. 認定申請書の提出
  5. 認定審査会
  6. 認定書交付式

■情報発信元

農林水産振興課
電話:0770-22-8130
ファックス:0770-22-8169


[*]戻る
[9]トップに戻る
敦賀市役所
〒914-8501
福井県敦賀市中央町2-1-1
電話番号:0770-21-1111(代表)
(C) Tsuruga City