パソコン版サイトを表示

親子のフェスティバル(平成18年)

更新日:2015年3月1日


会場のきらめきみなと館には多くの親子連れが訪れました。


開会式で行われたストレッチ体操


早翠幼稚園児による「みんなで踊ろう!!」

平成18年5月14日(日曜)
 きらめきみなと館で「親子のフェスティバル」が行われました。このイベントは、親子・仲間・地域とのふれあいをモットーに毎年開催されており、今年で24回目になります。

 開会式のストレッチ体操に始まり、早翠幼稚園児や松原保育園児の踊り、タイコキッズの発表など、子ども達が大活躍。各コーナーでは、はたおり体験や写真シールの製作、おもちゃ病院などが設けられ、どのコーナーも終日たくさんの親子で賑わいました。

タイコキッズによる見事なばちさばき

イベントにはおなじみのふわふわ「げん丸くん」。長蛇の列ができていました。

はたおりに挑戦!女の子だけでなく、男の子の参加者も多かったそうです。

海上保安庁マスコットの「うみまるくん」も大人気。“はい、チーズ!

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112