パソコン版サイトを表示

公設卸売市場で初市

更新日:2015年3月1日


敦賀市公設卸売市場(敦賀市古田刈)

新鮮な野菜が並ぶ市場。卸売業者ら関係者と来賓の方が出席しました。

関係者の前で卸売業者代表があいさつ。

平成19年1月5日(金曜)
 敦賀市公設卸売市場で平成19年の初市が行われ、卸売業者ら関係者が1年の商売繁盛を期待し、威勢良く市を始めました。

  • 午前7時30分。初セリがスタート!「七草セットなんぼなんぼー。」

「はいっ、150両で○○番の方。」の威勢のいい掛け声が聞こえました。

  • 市内で八百屋を営む増田岩造さん。「八百屋を続けて45年。八百屋を天職だと思って、今年は心ひとつ入れ替えて頑張りたい!!」

市場に並ぶ野菜。七草やカブ、大根菜、マナなどが市にかけられました。

午前7時30分。初セリがスタート!威勢のいい掛け声が聞こえました。

朝日が差し込んできました

市内で八百屋を営む増田岩造さん。

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112