パソコン版サイトを表示

いきいき生涯大学卒業式

更新日:2015年3月1日


卒業証書授与。学生自治会副会長の鈴木さんに、証書が手渡されました。


全日程を出席した生徒に皆勤賞が授与されました。


学長の河瀬市長があいさつ。

平成19年3月23日(金曜)
 65歳以上の市民が歴史の講義や書道・吟詠などクラブ活動を楽しむ「敦賀いきいき生涯大学」の第28回卒業式が、市福祉総合センターで行われました。
 今回の卒業生は123人。式では、一人一人名前が読み上げられた後、卒業生を代表して鈴木正さんが学長の河瀬市長から卒業証書を受け取りました。

 また、学長式辞の後の卒業生答辞では、学生自治会長の高橋英世さんが、「学んだ収穫を糧にして、明るく楽しい長寿のまちづくりをしていきたい」と今後の抱負を述べました。卒業生のうち100人以上が大学院に進学し、さらに勉学に励みます。

  • 学長の河瀬市長があいさつ。「学習の成果と仲間を財産として、いつまでも元気に過ごしてほしい。」
  • 答辞を読む学生自治会長の高橋さん。「学んだ収穫を糧にして、明るく楽しい長寿のまちづくりをしていきたい。」


答辞を読む学生自治会長の高橋さん。


卒業生退場。来賓や在校生に祝福され、仲間とともに退場しました。

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112