パソコン版サイトを表示

第64回とうろう流しと大花火大会

更新日:2015年3月1日


大迫力の花火


赤・青・黄の色とりどりのとうろうが海岸を彩りました


浜辺を埋め尽くす観客

 8月16日に毎年恒例の「第64回とうろう流しと大花火大会」が松原海岸で行われました。

 今年は「COLOR~敦賀を色彩で歩こう~」をテーマに豊かな自然、美しい海、歴史ある街並みを色鮮やかな花火で表現しました。
 日が沈みだした午後6時半、読経とともに赤・青・黄色の約6,000個のとうろうが流され、松原海岸は幻想的な雰囲気に包まれました。
 7時半からは、メッセージ花火を皮切りに花火大会がスタート。花換まつり100周年を記念した縁結びのさくらや中池見湿地の花と生き物、銀河鉄道をモチーフにした花火が次々に夜空を彩りました。集まった19万8千人の観客は大迫力の花火に見入っていました。


花火2


大迫力の20号玉


色とりどりの花火


中池見の生き物を表現した花火


花火3

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112