パソコン版サイトを表示

若狭さとうみハイウェイウォーキングin敦賀

更新日:2015年3月1日


雨の中ウォーキングを楽しむ参加者


出発地点の風景


折り返し地点の風景

7月13日、舞鶴若狭自動車道(若狭さとうみハイウェイ)の全線開通(7月20日)を前に、記念プレイベントとして、開通前の道路を歩く、「若狭さとうみハイウェイウォーキングin敦賀」が行われました。

 あいにくの天候でしたが、市内外から約4,800人が参加し、長谷から敦賀衣掛大橋までの往復約10キロのコースをそれぞれのペースで歩きました。

 雨が降る中、午前9時30分に出発式が行われ、参加者たちは、衣掛大橋に向けてスタート。看板の前や衣掛大橋などで記念撮影をしたり、道路からの景色を楽しんだりしながら思い思いに一度きりのウォーキングを満喫しました。

 コース途中には1.75キロの岩籠トンネルがあり、普段は歩くことがないトンネル内部をじっくり見る参加者もいました。
 また、地上70メートルの高さを通る敦賀衣掛大橋では、展望台が設置され、市街を眺望することができました。

 市内からの参加者は「2度と歩くことができない場所なので歩いてみたいと思い参加しました。天気が悪いのが残念ですが、ロケーションを楽しんで気持ちがよく歩けました」と笑顔で話していました。


岩籠トンネル


ウォーキング風景1


ウォーキング風景2


敦賀衣掛大橋


衣掛大橋からの眺望

関連リンク

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112