パソコン版サイトを表示

敦賀消防団 出初式

更新日:2016年1月13日

つるが鳶隊によるはしご乗り演技
つるが鳶隊によるはしご乗り演技

一斉放水
一斉放水

分列行進
分列行進

 1月11日、新春恒例の敦賀消防団の出初式がきらめきみなと館などで行われ、消防団員や消防職員約220人が参加し、防火・防災への意識を高めました。

 松島町の笙の川堤防左岸では一斉放水が行われ、赤や青などの鮮やかな色水のアーチが笙の川にかかりました。その後、きらめきみなと館前道路へ場所を移し、女性消防団員を含む消防団員と消防ポンプ車等による分列行進が行われ、整然とした行進を披露しました。
 きらめきみなと館では、敦賀消防団消防鳶隊「つるが鳶隊」によるはしご乗り演技が行われ、華麗な演技を披露。技が決まると集まった市民から拍手や歓声が起こりました。

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112