パソコン版サイトを表示

第66回とうろう流しと大花火大会

更新日:2015年8月21日


夜空を彩る色鮮やかな花火


花火(2)


花火(3)

 8月16日に「第66回とうろう流しと大花火大会」が気比の松原海岸で行われました。

 今年は「ツルガハナビ~港まち浪漫~」をテーマに、約1万発の花火が夜空を彩りました。
日が暮れはじめる午後6時半、読経とともに赤・青・黄色のとうろうが流され、海岸は幻想的な雰囲気に包まれました。花火大会は午後7時半からスタート。子どもたちが描いた花火が上がる「子ども夢花火」や終戦70年平和祈念花火、10月のリニューアルオープンを控えた敦賀赤レンガ倉庫を表現した花火など盛りだくさんの内容で行われました。フィナーレでは、2尺玉3カ所同時打ち上げに尺玉の斜めうち、地割れ花火で締めくくられ、集まった観客からは、大きな歓声が上がりました。


敦賀湾に浮かぶ幻想的なとうろう


とうろう(2)


花火(4)

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112