パソコン版サイトを表示

花換まつり(平成28年度)

更新日:2016年4月11日

多くの来場者で賑わう金崎宮(2日)
多くの来場者で賑わう金崎宮

福娘と花換えする参拝者
福娘と花換えする参拝者

金崎宮境内の様子
金崎宮境内の様子

4月1日から15日まで金崎宮で花換まつりが開催されています。
 
花換まつりは、明治40年代から始まったと伝えられており、桜見物に訪れた男女が「花換えましょう」と声を掛け合い、桜の小枝を交換して思いを伝え合ったのが始まりと言われています。現在は、「花換え」をすることにより願いごとが叶うと言われており、毎年多くの来場者でにぎわいます。

2日から始まった福娘との「花換え」では、少し照れながら「花換えましょう」と声かけする参拝者や福娘と交換した桜の小枝を持ってうれしそうに記念撮影をする来場者の姿が見られました。

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112