更新日:2017年11月24日
光のトンネル
LEDの光に包まれる金ヶ崎緑地
蒸気機関車のオブジェ
敦賀港を45万個のLEDの光が照らす敦賀港イルミネーション「ミライエ」が11月3日から金ヶ崎緑地にて始まりました。
ミライエは市民有志らでつくる「敦賀・鉄道と港」まちづくり実行委員会が主催し、今年で4回目を迎えます。
全長約70メートルの青い光のトンネル、蒸気機関車やハートの形をしたオブジェ、市内小学生がペットボトルで作った提灯などが設置され、緑地全体を幻想的な光で照らしています。
撮影スポットとして人気のハート型のオブジェ
ピラミッド型のオブジェ
はぴりゅう等身大のイルミネーション(写真右)
また、11月19日には国体300日前を記念して制作された福井しあわせ元気国体・大会のマスコットキャラクター「はぴりゅう」のイルミネーションも設置されました。
敦賀港イルミネーションは12月25日まで開催されています。