パソコン版サイトを表示

みんなで水島をきれいに!水島クリーンアップ作戦が行われました

更新日:2017年7月10日

気比中学校の生徒たちの写真
清掃作業に取り組む気比中学校の生徒たち

 平成29年6月28日、多くの観光客が訪れる夏の海水浴シーズンを前に、水島クリーンアップ作戦が行われました。 清掃作業には、主催する色浜・浦底両区の住民のほか、気比中学校の生徒や電力会社の職員、市役所OB会など約400人が参加。参加者は、プラスチックのかごやロープ、ペットボトルなどの漂着ごみを集める作業や雑草の除去作業に汗を流しました。
 清掃に参加した気比中学校の生徒 木戸月菜(つきな)さんは「水島に来たのは初めて。海が透き通っていて、きれいで驚きました。水島をきれいにして、観光客の皆さんに喜んでもらいたいです。」と話してくれました。

参加者の写真
漂着したロープを集める参加者

様々な漂着ごみを集める参加者の写真
流木やプラスチック容器など様々な漂着ごみを集めます

 水島は透明度の高い水質と白い砂浜が特徴で、昨年は約5万人の海水浴客が訪れています。今年は7月8日から8月31日の期間、渡し船が運行されます。

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112