パソコン版サイトを表示

敦賀まつり(平成29年度)

更新日:2017年9月8日

今年の敦賀まつりも大勢の人でにぎわいました!

氣比神宮前に集結した6基の山車(4日)
氣比神宮前に集結した6基の山車(4日)

 9月2日から4日にかけて、敦賀に秋の訪れを告げる「敦賀まつり」が開催されました。
 9月2日は、山車の上で舞踊を奉納する宵山巡行、3日は武者行列が市内を練り歩く御鳳輦巡幸や神輿が町を練り歩く神輿渡御、29の団体が参加するカーニバル大行進が行われました。
 最終日の4日には、豪華絢爛な6基の山車が町を練り歩く山車巡行、約3,000人の市民が参加する民謡踊りの夕べが行われ、3日間を通して、会場周辺は大勢の観客でにぎわいました。

2日 宵山巡行

山車の上で舞踊を奉納する様子
山車の上で舞踊を奉納する様子

宵山の周りに集まった大勢の観客
宵山の周りに集まった大勢の観客

3日 御鳳輦巡幸

出発直前の武者行列
出発直前の武者行列

町を練り歩く御鳳輦
町を練り歩く御鳳輦

武者行列に参列する巫女たち
武者行列に参列する巫女たち

3日 神輿渡御

神輿出発式の様子
神輿出発式の様子

神輿出発式の様子その2
神輿出発式の様子その2

神輿出発式の様子その3
神輿出発式の様子その3

3日 カーニバル大行進

カーニバル大行進の様子
カーニバル大行進の様子

カーニバル大行進の様子その2
カーニバル大行進の様子その2

カーニバル大行進の様子その3
カーニバル大行進の様子その3

4日 山車巡行

山車巡行の様子
山車巡行の様子

山車巡行の様子その2
山車巡行の様子その2

4日 民謡踊りの夕べ

柴田音頭保存会による演奏の様子
柴田音頭保存会による演奏の様子

民謡踊りの夕べの様子
民謡踊りの夕べの様子

民謡踊りの夕べの様子その2
民謡踊りの夕べの様子その2

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112