パソコン版サイトを表示

クルーズ客船 ぱしふぃっくびいなす出港イベント

更新日:2018年8月6日

多くの市民らが出港を見送りました
多くの市民らが出港を見送りました

8月1日、クルーズ客船 ぱしふぃっくびいなすの就航20周年を祝う記念セレモニーと出港イベントが、敦賀港フェリーターミナル岸壁で行われました。

市長と船長にそれぞれ記念品が贈呈されました
市長と船長にそれぞれ記念品が贈呈されました

20周年記念のロゴが施された船
20周年記念のロゴが施された船

出港アトラクションでは、敦賀市立気比中学校吹奏楽部による演奏が行われたほか、福井国体マスコットのはぴりゅう、敦賀市公認キャラクターのよっしーも見送りに駆けつけました。

出港に合わせて、乗船客から岸壁に向かって紙テープが投げられると、岸壁の市民らは、色とりどりの風船を飛ばして船を見送りました。

出港イベントの参加者の1人は、「出港イベントには何度も来ているが、風船を飛ばすのは今回が初めて。風船と紙テープのコントラストがきれいだった。私も船に乗ってみたい」と話しました。

乗船客に向かって手を振る親子
乗船客に向かって手を振る親子

出港を見送る市民ら
出港を見送る市民ら

多くの市民らに見送られたぱしふぃっくびいなすは、「竿燈(かんとう)・ねぶた東北二大祭りクルーズ」ツアーとして、東北に向けて出港しました。

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112