パソコン版サイトを表示

敦賀美方消防組合春季消防総合訓練

更新日:2023年3月10日

3月3日、春季火災予防運動(3月20日から26日)に合わせ、TSURUGA POLT SQUARE「otta」で、消防総合訓練が行われました。


訓練は、敦賀市を震源とした地震で火災が発生し、otta内に負傷した人や逃げ遅れた人がいるという想定。

消防職員やotta従業員ら約90人が参加し、通報から初期消火、避難誘導などの手順を確認しました。

初期消火訓練をする参加者
初期消火訓練

県防災ヘリによる空中偵察の様子
県防災ヘリによる空中偵察

40メートルのはしご車を使った救助訓練の様子
40メートルのはしご車を使った救助訓練

一斉放水の様子
一斉放水

 
訓練後、小保博幸消防長は講評の中で「来年春には北陸新幹線敦賀開業を迎える。今後ますます充実した消防体制を築いていきたい」と話しました。

講評の様子
講評

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112