パソコン版サイトを表示

原子力発電所の安全対策について敦賀市原子力発電所懇談会の開催

更新日:2015年3月1日

 3月29日、市内の各種団体の代表者からなる敦賀市原子力発電所懇談会(第95回)が開催され、原子力安全・保安院、各電力事業者から福島原子力発電所事故に関する対応状況の説明が行われました。

 委員からは、国に対し「津波に対する安全対策の強化」、「万一の場合の避難道路・発電所への支援要員のアクセス道路の整備」などを求める意見が出ました。

 原子力安全・保安院からは、これらの意見に対し、「如何なる津波が来ても、発電所の安全が確保できるよう、安全指針を見直す必要がある」との認識が示されました。

 市としては、原子力懇談会で出された意見を参考に、市民の安全安心を第一に、今後の原子力行政を行っていきます。


敦賀市原子力発電所懇談会の様子

お問合せ先

原子力安全対策課

電話: 0770-22-8113

情報発信元

広報広聴課

  • 電話:0770-22-8112