パソコン版サイトを表示

敦賀市ではデジタル教育の充実に取り組んでいます!

更新日:2025年1月30日

AI技術に代表されるよう、様々なデジタル技術が日進月歩で進む中、将来世代のデジタル人材の育成は非常に重要となっています。
敦賀市では、敦賀の子ども達の様々な可能性を広げるために、小学生から高校生までの切れ目ない「ステップアップ型のデジタル教育」を展開しています。
 

今後もイベント情報等を随時お知らせしていきます

1 まずは体験してみる

まずは、プログラミングとはどのようなものかを体験する。

対象

小学生

期間

体験教室 令和6年7月27日(土曜日)

関連ホームページ

2 プログラミングなどの基礎を学ぶ

プログラミングの基礎を学んで、デジタルの面白さを体感してみる。

対象

小学3年生以上(中学生も可)

期間

毎週月曜日に1日2回開催します。どの回からでも参加可能です。

1回目:午後6時から午後6時45分
2回目:午後7時から午後7時45分

関連ホームページ

3 デジタルスキルを使って、地域課題を解決する

デジタルスキルを磨き、応用することで、地域課題の解決に挑戦してみる。

対象

中学生と高校生

期間

(1)1DAYプログラミングイベント 令和6年7月7日(日曜日)
(2)Z-SCHOOL 令和6年8月から令和7年3月までの8か月間

関連ホームページ

イメージ
ステップアップ型デジタル教育

写真
プログラミングイベント

情報発信元

政策推進課

  • 電話:0770-22-8111
  • ファックス:0770-23-4129