パソコン版サイトを表示

敦賀をひろげるプロジェクト第3期 Day5を開催しました!

更新日:2025年1月23日

ワークショップDay5 令和6年12月17日(火曜)開催

Day5では、これまでに積み上げた内容を改めて深掘りするワークショップを進めました。
まず「やりたいこと」の実現に向けたビジョンの設定を行います。短期・中期・長期の実現したい目標設定を行う中で、チームビジョンを言語化する作業です。
そのビジョンを軸に、「やりたいこと」の実現に向けたファーストアクションとして何ができるのか、具体的な企画内容を検討しました。
Day5のワークショップはここまでですが、参加者は今後、2月の成果報告会に向けて、「ファーストアクションの実行」や「報告会に向けた打合せ」を行いながら、チームビジョンの確立と事業実現に向けて取り組んでいきます。

成果報告会は下記のとおり開催予定です。
3期生の皆さんの熱い思いを多くの市民の皆様にお伝えしたいので、ぜひ会場でご覧ください。

Day5の様子

中間報告会振り返り写真

中間報告会振り返り写真

中間報告会振り返り写真

中間報告会振り返り写真

中間報告会振り返り写真

中間報告会振り返り写真

事業立案検討写真

事業立案検討写真

事業立案検討写真

事業立案検討写真

事業立案検討写真

事業立案検討写真

第3期各チームのビジョンや目標について

チーム名 チームビジョン 短期目標 中期目標 長期目標

つるとんとん

交流人口増加のために敦賀の魅力を発信する

成果報告会までに敦賀の魅力情報の収集

2025年度に集めた敦賀の魅力をSNSで発信

2026年度に敦賀の魅力を巡るツアー開催

TSURUGA to WORLD(つるがとぅわーるど)

敦賀の観光活性化のために、観光船・観光ガイド・二次元コードを活用して外国人をおもてなしする

データ収集のためにイベント開催

観光ガイド・二次元コードを活用したおもてなしの実施
観光船の準備開始

イベントの定期開催
観光船の実現

YOUNG Z(やんぐぜっと)

若者が敦賀に残ってもらえるように、若者である自分たちも笑顔になれる活動を

イベント開催場所の確保 等

協力者・スポンサーの確保 等

若者がたくさん集まるイベントの開催

Night Light Eight∞(ないとらいとえいと)

色々な人と繋がる・交流する発着点としての駅

1年後に敦賀駅周辺でイベント開催

3年後に敦賀港周辺でイベント開催

5年後に敦賀駅から敦賀港までの道のり全体でイベント開催

つるとんとんのチーム写真
つるとんとん

TSURUGA to WORLDのチーム写真
TSURUGA to WORLD

YOUNG Zのチーム写真
YOUNG Z

Night Light Eight∞のチーム写真
Night Light Eight∞

成果報告会について

日時

令和7年2月13日(木曜)
午後1時30分から午後3時30分まで

会場

敦賀市福祉総合センター「あいあいプラザ」1階 あいあいホール(福井県敦賀市東洋町4番1号)
(注釈)当日の様子は後日敦賀市公式YouTubeにて公開予定です。

発表順番

  チーム名

発表時間(予定)

1

つるとんとん

午後1時40分から午後2時まで

2

TSURUGA to WORLD(つるがとぅわーるど)

午後2時10分から午後2時30分まで

3

YOUNG Z(やんぐぜっと)

午後2時40分から午後3時まで

4

Night Light Eight∞(ないとらいとえいと)

午後3時10分から午後3時30分まで

(注釈)発表の進行により、発表時間が変更となる場合がございます。ご了承ください。

参観、申し込み方法

  • WEBでの申し込みをご希望の方

右記二次元コードを読み取りもしくはクリックし、応募フォームからお申込みください。

  • FAX、郵送での申し込みをご希望の方

下記事項をご記入の上、事務局(観光誘客課)までご提出ください。(書式自由)
ご記入事項:氏名、住所、所属先、メールアドレス、電話番号
(注釈)事前の人数把握のため、当日会場にて参観をご希望の方は応募フォームからお申込みください。
ただし、当日参加も可能ですので、お気軽にご参加ください。

令和5年度の様子

当時の様子は動画でも配信しております。是非、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。YouTube(外部サイト)をご覧ください。

令和5年度の成果報告会の様子1

令和5年度の成果報告会の様子2

令和5年度の成果報告会の様子3

情報発信元

観光誘客課

  • 電話:0770-22-8128
  • ファックス:0770-22-8184