更新日:2021年2月16日
新庁舎建設と同時期に学生生活を送る高校生の皆さんに新庁舎整備へ参画していただき、思い出や証を残していただくプロジェクトが進行中です。参加者を公募したところ14名の申込みがあり、プロジェクト会議において企画の検討を重ねています。
令和2年11月17日(火曜) 17時から
敦賀市役所4階 401会議室
自己紹介、事業概要の説明のあとプロジェクト名称を決める会議を行いました。
プロジェクト名称を「Timeflyer ~ 今、過去から輝く未来へ ~ 」 に決定しました。
令和2年12月21日(月曜)13時30分から
敦賀市役所4階 講堂
企画をより具体的に立案できるよう、現庁舎内の見学、新庁舎建設工事現場の見学を行いました。
その後、3つのテーマ(時間、平面、空間)に沿った企画について、グループに分かれて検討をしました。
平面をテーマとしたグループが考えた以下の企画を実施することとしました。
新庁舎の待合スペースや廊下等の共用部をアートギャラリーとして、その名称に「敦賀」の文字アートを組み入れる。
名称の字形は市民の方から、文字アートの素材については高校生から募集する。
その他に、「新庁舎で記念撮影ができるスポットの創作」、「未来の自分に向けた手紙をタイムカプセルに入れて保存する」などの企画提案があり、実現可能性を高めるために検討をしています。