更新日:2024年12月26日
令和6年度からeLTAX(エルタックス)を経由して、給与支払報告書を提出する特別徴収義務者が申出をした場合、eLTAX(エルタックス)を経由して特別徴収税額通知(特別徴収義務者用及び納税義務者用)の電子データを送信します。
詳しくは、下記のリーフレットをご覧ください。
地方税共同機構リーフレット(令和6年度分の個人住民税特別徴収税額通知(納税義務者用)を電子データで受け取れます!)(PDF:883KB)
地方税共同機構リーフレット(個人住民税の特別徴収税額通知の受取方法が変わります!)(PDF:1,831KB)
地方税共同機構リーフレット(個人住民税特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子化リーフレット【納税義務者向け】)(PDF:1,036KB)
地方税共同機構リーフレット(eLTAX 特徴税通パスワード確認サイト操作マニュアル_20231208)(PDF:4,218KB)
eLTAX(エルタックス)で給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の受け取り方法を以下のとおり設定してください。
また、必ずメールアドレスの設定もお願いします。
(注意)特別徴収義務者用、納税義務者用でそれぞれ設定してください。
(注意)電子データで受け取る選択をした場合は、書面による通知の再発行はできません。
特別徴収税額通知を電子データによる受け取りを希望される場合は、以下の項目の文字を使用していないか確認をお願いいたします。
受給者番号に下記の文字が使用されているとエラーが発生し、通知データを作成することができないため、受給者番号を訂正し、給与支払報告書を再度、提出していただくことになります。
eLTAX(エルタックス)で給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の受け取り方法を以下のとおり設定してください。
(注意)特別徴収義務者用、納税義務者用でそれぞれ設定してください。
eLTAXにより各年度の給与支払報告書を提出する際に選択した特別徴収税額通知の受取方法を変更したい場合、特別徴収税額通知受取方法変更届出(依頼)書を税務課あてに提出してください。
特別徴収税額通知受取方法変更届出(依頼)書(Excel:122KB)
特別徴収税額通知受取方法変更届出(依頼)書(PDF:103KB)
給与支払報告書を書面または光ディスクなどで提出する特別徴収義務者については、特別徴収税額通知を書面で送付します。
電子データでの受け取りは選択できませんのでご注意ください。
令和6年度から特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)の電子データ(副本)が廃止となります。
廃止となる電子データ(副本)は、以下の2点です。