パソコン版サイトを表示

8月のこどもの国

更新日:2022年9月2日

8月のこどもの国の様子をご覧ください!

天候不順な8月となり、大雨による被害に見舞われた地域もありました。そして、3年ぶりに開催の花火大会も雨で中止に…。こどもの国でも、水あそびの中止や天文クラブが延期となりましたが、その他の行事では、たくさんの子どもたちが参加してくれました。夏休みのいい思い出として残ってくれればと思います。

8月4日 親子なかよしひろば

あいにくの雨天となり、ホールでの開催となりました。お誕生会・体操・手あそび・大型絵本の読み聞かせを楽しんだ後、ボールプール・わなげ・フラフープなどで遊びました。お母さん方は子育ての情報交換に話が弾んだりと、和気あいあいとした楽しい時間を過ごすことができました。

さあ!体操しよう!の写真
さあ!体操しよう!

大型絵本の読み聞かせの写真
大型絵本の読み聞かせ

ボールプール、楽しいよ!の写真
ボールプール、楽しいよ!

トントン、またぐのおもしろい!の写真
トントン、またぐのおもしろい!

いもむしくんを作りましたの写真
いもむしくんを作りました

わなげはいくつはいったかな?の写真
わなげはいくつはいったかな?

8月6日 敬老の日絵皿プレゼント作り

お皿にかわいい絵を描き、おじいちゃん・おばあちゃんへの感謝の言葉をそえた、心あたたまるプレゼントが出来上がりました。プレゼントされた祖父母の方々の嬉しそう顔が浮かんできました。

家族みんなでの写真
家族みんなで

感謝の気持ちをこめての写真
感謝の気持ちをこめて

かわいい絵皿ができましたの写真
かわいい絵皿ができました

丁寧に描いていましたの写真
丁寧に描いていました

8月11日 おはなしのたまご

大型絵本・紙芝居・パネルシアター・手あそびを楽しんでもらいました。参加した子どもたちは、どのお話も興味を持ち、しっかりと聞いていました。手あそびは簡単なフレーズの繰り返しなので、みんなで歌いながら楽しむことができました。とても和やかな雰囲気の「おはなしのたまご」でした。

おなじみの絵本を大型での写真
おなじみの絵本を大型で

うさぎの耳になりましたの写真
うさぎの耳になりました

紙芝居もおもしろい!の写真
紙芝居もおもしろい!

カレーライスができあがりますよの写真
カレーライスができあがりますよ

8月21日 夏まつり

毎年大人気の夏まつり。今年も浴衣や甚平を着た子どもたちが、まつりの雰囲気をさらに盛り上げてくれました。いろいろな縁日を楽しむ子どもたち、その姿を目を細めながらスマホで撮影する保護者の方を見ていると、この行事を楽しみにしていてくれたことが伝わってきました。

午前の部

スマートボール、はいったかな?の写真
スマートボール、はいったかな?

好きなお菓子が釣れたかなの写真
好きなお菓子が釣れたかな

えいっ!と投げての写真
えいっ!と投げて

たくさんすくえましたねの写真
たくさんすくえましたね

どの番号に入れようかなの写真
どの番号に入れようかな…

慎重に釣り上げていましたの写真
慎重に釣り上げていました

午後の部

何番が出てくるかなの写真
何番が出てくるかな

すくうのに集中していましたねの写真
すくうのに集中!

わいわいとにぎやかでした!の写真
わいわいとにぎやかでした!

好きな色がもらえましたの写真
好きな色がもらえました

お菓子は3こ釣れますよの写真
お菓子は3こ釣れました

風船の剣で、えいっ、やぁ!の写真
風船の剣で、えいっ、やぁ!

8月24日 陶芸のへや

今回は、祖父母と孫というペアでの参加もありました。じっくりと丁寧に作品作りに取り組み、素敵なお皿や器が出来上がっていました。釉薬をつけた焼き上がりが楽しみですね。

上手に形作っていましたの写真
上手に形作っていました

手慣れた手つきでの写真
手慣れた手つきで

ねこのお皿、かわいいねの写真
ねこのお皿、かわいいね

湯のみができましたの写真
湯のみができました

8月27日 パレットのへや

セロハンを貼ったり、穴をあけたりの作業を保護者の方が見守りながら、子どもたちは楽しそうに作っていました。「作らない!」と言いながら参加した子も、作り進めていくうちにおもしろくなり、出来上がった時には「できたぁ!」と嬉しそうな笑顔がとても印象的でした。作る楽しさ・おもしろさを少しでも体験してもらえたことが嬉しくも感じました。

4色のセロハンを貼りましたの写真
4色のセロハンを貼りました

作る意欲が満々でした!の写真
作る意欲が満々でした!

おばあちゃんと一緒にの写真
おばあちゃんと一緒に

姉妹で頑張って作っていましたの写真
姉妹で頑張って作っていました

千枚通しを使って穴あけですの写真
千枚通しを使って穴あけです

いろんな色の星が見えたかなの写真
いろんな色の星が見えたかな

8月27日・28日 北陸新幹線開業PRイベントinこどもの国

北陸新幹線開業に向けてのPRイベントを福井県新幹線誘客課の主催で行いました。北陸新幹線に関するパネル展示・記念撮影パネル・クイズラリー・ミニ新幹線乗車などを楽しむ親子でにぎわいました。

フラッシュを使って撮影する特別パネルの写真
フラッシュを使って撮影する特別パネル

北陸新幹線尽くしの2日間でした!の写真
北陸新幹線尽くしの2日間でした!

ミニ新幹線も楽しめましたの写真
ミニ新幹線も楽しめました

情報発信元

こどもの国(児童文化センター・児童センター・児童遊園)

  • 電話:0770-25-7879
  • ファックス:0770-25-7877