パソコン版サイトを表示

主催事業の紹介

更新日:2020年9月15日

愛発公民館主催事業についてご紹介します

愛発地区文化展

愛発地区文化展は、毎年秋頃に開催しており、地区の皆様方からご自慢の作品等を出展していただき、たくさんの方に来館いただいております。ぜひ一度ご来館ください!
(開催時期:10月下旬ごろから11月上旬ごろ)

愛発地区文化展の様子
愛発地区文化展

愛発地区文化展の様子

愛発地区文化展の様子

手芸教室

手芸教室の様子
手芸教室

 手芸教室は毎年種類を変えて、いろいろな作品を作っています。
 最近では、ハーバリウムやししゅう枠のアレンジメント教室、プリザーブドフラワーやドライフラワーを使った作品、革細工を使った作品などを手芸教室のなかで作りました。
 (開催時期:10月中旬から下旬ごろ)

クリスマス・お正月飾り教室

クリスマス・お正月飾り教室の様子
クリスマス・お正月飾り教室

 クリスマス・お正月飾り教室では、クリスマスに飾れるリースなどの作品を、また、お正月用にはしめ縄などの作品を作ります。
お部屋の飾りにとてもかわいく、季節をより感じさせてくれるものとなっております。
 (開催時期:12月上旬から中旬)

味噌づくり教室

味噌づくり教室の様子
味噌づくり教室

 味噌づくり教室では、希望する数量のお味噌作りを行います。教室で作ったお味噌は、持って帰ったあとにしばらく寝かして、長期的に使用することができます。お鍋やお味噌汁など、各自いろいろな料理に利用ができ、人気も高いことから毎年恒例となっております。
 (開催時期:2月中旬ごろ)

愛寿学級

愛寿学級の様子
愛寿学級

 毎年3月頃に、地区の高齢者を対象に愛寿学級を開催しております。
交通安全や福祉に関する講演を聞いたり、演芸を見たり、カラオケを行ったりと、地区の方々が集い、1日を通して楽しめる内容となっております。
(開催時期:3月中旬ごろ)

カラオケ教室

 地区の方を対象に、毎月第2・第4の水曜日及び木曜日に、定例的にカラオケ教室を行っております。
声を出すことは健康増進にもとても有効であり、隔週で継続して教室に参加されております。
 (開催時期:毎月第2・第4水曜日及び木曜日)

放課後子ども教室

 放課後子ども教室では、地区の子どもを対象に、安全で安心な活動場所を確保し、家庭・学校・地域が一体となって、児童に学習や様々な体験、交流活動の機会を提供するために、週末、長期休業中に公民館において各種教室等を開催しております。
 自主学習や芋掘り体験、料理体験など様々な教室を行っております。

情報発信元

愛発公民館

  • 電話:0770-27-1101
  • ファックス:0770-27-1102