パソコン版サイトを表示

金ヶ崎周辺整備構想 市民シンポジウムを開催しました

更新日:2015年3月1日


市長より挨拶


川上委員長による説明

 敦賀市の金ヶ崎周辺整備構想について考える市民シンポジウム『再考 「東洋の波止場~ノスタルジーの似合う港~」-WHAT?市民・来港者は何を求めているのか-』を28日、きらめきみなと館小ホールにおいて開催し、市民ら約110人が参加しました。

 はじめに、金ヶ崎周辺整備構想策定委員会委員長の川上氏が、敦賀の歴史を生かした整備概念を説明しました。
 敦賀高校商業科「敦高きらめき☆実行委員会」の生徒による、自分達のまちづくり体験を通じたアイディアが発表されたほか、まちづくりの専門家、市民団体などを交えたパネルディスカッションを行い、活発な意見交換がされました。


敦賀高校生徒による発表


パネルディスカッションの様子

情報発信元

政策推進課

  • 電話:0770-22-8111
  • ファックス:0770-23-4129