更新日:2022年7月21日
令和4年度6月補正予算は、国、県補助金の内示や、早急に予算措置が必要となったものを計上しました。
会計名 | 令和4年度 6月補正予算額 (千円) |
令和4年度 6月補正後予算額 (千円) |
前年度同期 (千円) |
比較 (千円) |
増減率 (%) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
一般会計 | 435,904 | 38,747,092 | 33,713,245 | 5,033,847 | 14.9 | |
特別会計 | 港湾施設事業 | - | 20,907 | 19,226 | 1,681 | 8.7 |
国民健康保険(事業勘定) | - | 6,598,638 | 6,373,819 | 224,819 | 3.5 | |
国民健康保険(施設勘定) | - | 28,674 | 29,424 | △ 750 | △ 2.5 | |
介護保険 | - | 6,275,560 | 6,250,391 | 25,169 | 0.4 | |
産業団地整備事業 | - | 3,275 | 472,213 | △ 468,938 | △ 99.3 | |
後期高齢者医療 | - | 931,660 | 856,740 | 74,920 | 8.7 | |
公共用地先行取得事業 | - | 30,640 | 425,000 | △ 394,360 | △ 92.8 | |
小計 | - | 13,889,354 | 14,426,813 | △ 537,459 | △ 3.7 | |
企業会計 | 市立敦賀病院事業 | 5,269 | 10,264,756 | 9,300,675 | 964,081 | 10.4 |
水道事業 | - | 2,198,647 | 2,141,378 | 57,269 | 2.7 | |
下水道事業 | - | 4,186,522 | 4,202,081 | △ 15,559 | △ 0.4 | |
小計 | 5,269 | 16,649,925 | 15,644,134 | 1,005,791 | 6.4 | |
特別・企業会計計 | 5,269 | 30,539,279 | 30,070,947 | 468,332 | 1.6 | |
総合計 | 441,173 | 69,286,371 | 63,784,192 | 5,502,179 | 8.6 |
(備考)6月補正予算額欄の「-」の表記は補正がないものです。
グリーン&デジタル都市への挑戦として取り組む敦賀市版スマートエリアの形成に向け、包括連携協定を締結した北陸電力との連携により、市内約350世帯の固定価格買取制度が終了した太陽光発電(卒FIT)の地産地消を図るため、本市に卒FIT電力を提供する家庭に対して、Tポイントを交付します。
また、昨年度の愛発地区でのドローン物流実証を踏まえ、デジタル田園都市国家構想推進交付金の採択を受けたドローンを活用した物流の構築により、社会課題の解決に向けたサービスの社会実装を目指します。
農業生産にかかる肥料の価格が高騰していることから、農業経営の安定を図るため、市内の農業者、法人及び生産組合に対し、肥料購入費用の一部を支援します。
市内の消費拡大を図るため、福井県が実施する「ふく割」による消費喚起事業を活用した電子クーポン「つるが割」の追加分を補正します。
北陸新幹線敦賀開業に向けた誘客促進と機運醸成を図るため、敦賀が有する観光資源を活用したイベントを開催します。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、敦賀駅利用者が減少したことで、施設運営の主たる財源であるテナント売上による利用料金収入等が大きく減少したため、管理運営費不足分相当額を補てんします。
県補助金を活用し、感染症に対応する設備等を整備します。