パソコン版サイトを表示

マイナ保険証の利用登録の解除について

更新日:2024年11月5日

現在、敦賀市の国民健康保険に加入している方で、マイナ保険証(健康保険証の利用登録がされたマイナンバーカード)の利用登録を解除したい場合は、解除申請の手続きが必要です。

(注)敦賀市国民健康保険以外の健康保険に加入している方については、加入している健康保険の保険者にお問い合わせください。

申請方法

窓口で手続きする場合

申請に必要なもの

  • 本人確認書類(マイナンバーカード等)

代理人が申請する場合

  • 委任状または解除申請者の本人確認書類(マイナンバーカード等)
  • 代理人の本人確認書類

申請窓口

国保年金課(1階6番窓口)

郵送で手続きする場合

下記の必要書類を国保年金課へ郵送してください。

  • マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
  • 本人確認書類(マイナンバーカード等)のコピー

送付先

〒914-8501
敦賀市中央町2丁目1番1号
敦賀市役所 国保年金課 宛

注意事項

  • 利用登録を解除すると、マイナンバーカードによりオンライン資格確認を行うことはできなくなります。
  • 利用登録の解除申請をした方には、資格確認書を交付します。

(注)現行の保険証が有効な間は資格確認書の交付はしませんので、有効期限まで引き続き保険証をご利用ください。有効期限が切れる前に資格確認書を送付します。

  • 利用登録解除後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、1、2か月程度かかります。
  • 健康保険証の利用登録を解除した後も、再度利用登録の手続きを行うことは可能です。
  • 解除申請後から解除がなされるまでの間(1、2か月程度)に、別の医療保険者に異動した場合は、異動後の医療保険者等に対し、自身が以前に加入していた医療保険者等に対して解除申請を行った旨を申し出るとともに、資格確認書の申請を行うようにしてください。

情報発信元

国保年金課

  • 電話:0770-22-8120
  • ファックス:0770-22-8189