パソコン版サイトを表示

赤崎小学校 認知症サポーター養成講座を開催しました(平成24年度)

更新日:2015年3月1日

認知症についてのDVDをみて、どのような症状があったかを発表しています

認知症についての紙芝居(DVD)をみて、どのような症状があったかを発表しています。

認知症の症状について学んでいます

認知症の症状について学んでいます。

赤崎小学校の1~6年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。認知症の症状を学び、認知症の方の気持ちを考えどう接していくのがよいのかを考えました。

ペアワークを行い、認知症の方の気持ちを考えました
ペアワークを行い、認知症の方の気持ちを考えました。

先生も参加した寸劇で、認知症の方への良い対応を学びました
先生も参加した寸劇で、認知症の方への良い対応を学びました。

情報発信元

長寿健康課

  • 電話:0770-22-8180
  • ファックス:0770-22-8179