更新日:2024年12月2日
少子高齢化や核家族化、ライフスタイルの多様化などにともない、一人ひとりが抱える生活課題も多種多様なものとなってきています。また、人口減少による担い手の不足、家族・地域における支えあいなど、血縁・地縁・社縁といったつながりが弱まっている現状から、個人や世帯が抱える課題が複雑化しており、従来の属性別の支援体制では、対応が困難な状況となっています。
これらの背景を踏まえ、本市では、多職種交流会を開催し、福祉各分野の相談支援や地域づくり等に取り組んでいる支援者間の顔の見える関係づくりを行っています。
日時 | 令和6年11月11日(月曜) 午後2時から午後4時 |
---|---|
場所 | 敦賀市役所2階 講堂 |
内容 | 1.生活困窮分野の地域づくりに関する活動報告~本市における孤独・孤立の実態について~
|
参加者の感想 |
|
地域づくりに関する活動報告
意見交換の様子(その1)
意見交換の様子(その2)