更新日:2020年5月2日
平成29年10月15日(日曜日)あいあいプラザで開催!134名が参加!
市民の方が、在宅医療・在宅介護の現状を理解し、自分や家族の今後を考える機会になることを目的に開催しました。
今年で3回目の開催になります。
講師の川上究氏
講師の吉本與史一氏
講師:一般社団法人敦賀市医師会 会長 川上 究 氏
敦賀の在宅医療の現状について講演して頂く。
(1)「自宅での生活を支える地域包括ケア病棟」
講師:独立行政法人国立病院機構 敦賀医療センター 看護師長 江口 由子 氏
(2)「地域と医療の連携-病院の取組み-」
講師:市立敦賀病院 看護師長 田辺 里江 氏
医療機関と地域との連携や、地域包括ケア病棟について紹介して頂く。
講師:(有)ほっとリハビリシステムズ 理学療法士 吉本 與史一 氏
協力事業所:大鉄ケアーサプライ事業部・ (株)ミタス・敦賀市社会福祉協議会指定福祉用具貸与事業所「ぬくもりの里」
介護されている方や今後介護される方に対して、腰痛を起こしにくくする介護方法について、福祉用具を使用し、講演・実演して頂く。