パソコン版サイトを表示

令和6年度 粟野保育園 保育のテーマ

更新日:2024年7月25日

「つながれ!きらきら えがお」

 今年度の保育テーマは、「つながれ!きらきら えがお」です。昨年度は、自分たちの「わくわく」「だいすき」をみつけてきました。
 異年齢児や友達との関わりの中で大きいクラスの子は、小さいクラスの子への優しい気持ちや、小さいクラスの子は、優しくしてもらって嬉しい気持ちがみられ、「うれしい」「たのしい」「ありがとう」の笑顔が広がっています。
 異年齢児や友達など自分以外の人との関わりを深めていく中で、子ども達が楽しい!嬉しい!やってみたい!などきらきらの笑顔につながり、広がっていく体験ができるように保育していきたいと思います。

自然の中で…

かえるになったよ
かえるになった!

野菜の苗を植えました
キーパーさんと野菜を植えたよ!

「ほら、ここみて」
「ここみて!」ダンゴムシみつけた!

友達と一緒に…

自分たちでルールを考えている
自分たちでルールを考えているよ

手遊びしているよ
あーがりめ、さーがりめ!

みてみてシャボン玉
みて!シャボン玉できた!

カラーポリ袋で遊んでいます
ふわふわして気持ちいいよ

小麦粉粘土であそんでいます
どこまでのびるかな

泥んこ遊び
いっぱい掘るぞ!

異年齢児と一緒に…

水遊びたのしいの
水遊び気持ちいいよ!

マット
こっちまでおいで

手をつないで
ふれあい遊びたのしいね

みて!みつけたよ!
みて!みつけたよ!!

すごい!いっぱい!
いっぱいできたよ!

ありんこ列車
みんなでつながって遊んだよ

情報発信元

粟野保育園

  • 電話:0770-25-0320
  • ファックス:0770-25-0320