パソコン版サイトを表示

令和6年度 お別れ週間

更新日:2025年3月10日

お別れ週間

もうすぐ卒園するきりん組さんに向けて「おめでとう」や「ありがとう」の気持ちを込めてお別れ会を開きました。ダンスパーティーや映画会、お楽しみゲーム大会など盛りだくさんの1週間で、毎日わくわくしながら過ごしました。

きりん組と遊ぼう会

みんなで踊っています。
みんなの思い出の曲でダンスパーティーをしたよ!

バルーンで遊んでいます。
息を合わせてせーのっ!

コマ回し対決をしています。
きりん組さんとコマ回し対決したよ!

映画会

自分で作ったお金で映画のチケットを買っています。
自分で作ったお金で映画のチケットを買ったよ!

映画を見てます。
映画会おもしろかったね!

お楽しみゲーム会

異年齢のグループの友達と協力して玉入れゲーム、空き箱積みゲーム、はてなボックスゲーム、ジャンケンに挑戦してプレゼントをゲットしたよ!

玉入れをしています。
上手く入るかな?

空き箱を積み上げています。
たくさん詰めるかな?

ハテナボックス箱の中身を確認しています
何が入ってるのかな?ドキドキ…

じゃんけんをしています
最後はじゃんけん勝負!

お別れ会

最終日のお別れ会は、ぱんだ組が中心となって司会進行や幕間を担当したり各クラスから踊りの出し物を披露しました。きりん組への思いがたくさん詰まった笑顔あふれるお別れ週間になりました。

ホールの飾り付けをしています。
可愛く飾り付けをしたよ!

お別れ会の司会をしています。
司会を頑張ったよ!

踊っています。
カメさんになって踊ったよ

可愛いダンスをしています。
可愛いダンスのプレゼント

様々なキャラクターになって踊っています。
可愛いキャラクターに大変身!

アイドルの踊りをしています。
アイドルになりきって踊ったよ

ぱんだ組ミュージックショーを開いたよ。
ミュージックショーへようこそ!

浦島太郎の劇をしています。
先生たちの「浦島太郎」の劇おもしろかったね!!

年長児からお返しの歌とプレゼントをもらいました。
きりん組さんから歌のプレゼントと誕生日ケーキのプレゼントをもらいました。

情報発信元

粟野保育園

  • 電話:0770-25-0320
  • ファックス:0770-25-0320