更新日:2022年4月11日
保育のテーマ 「元気いっぱい!笑顔いっぱい!楽しさいっぱい!」
保護者の方や来園された外部の方にアンケートを実施し、以下のようなご意見をいただきました。
- 子ども達の自然な笑顔や楽しそうな姿をたくさん引き出してもらった。
- コロナ禍の中、工夫して保育してもらった。制限のある中でも子ども達の安全を守ってもらい感謝している。
- コドモン配信だけでなく、お迎えに来た時に子どもの様子を伝えてもらえて嬉しかった。いろいろな角度から我が子の成長に気付くことができた。
- コロナ禍で行事が中止になったこと、普段の生活が見えづらかったことが残念だった。
- マスク越しのため、先生の表情が見えづらかった。
- 自然物の展示から心が潤う気持ちになった。いろいろなクラスの作品、ドキュメンテーションから豊かに活動している様子が伝わる。
- 子ども達を担任だけでなく、園全体で育てているように感じた。
新型コロナウィルス感染症予防のため、行事等の変更、中止があったことは大変残念でした。子ども達の健康、安全を大切にしながら、次年度も活動、行事の工夫等をしていきたいと思います。
子ども達は、自然の中で元気いっぱい遊び、その中で多くの発見や感動が見られていました。心を動かされる体験は、子どもの成長・発達において大切なことです。子どもが主体的に遊び、十分に楽しめるような保育が展開されるよう今後も努めていきたいと思います。