更新日:2025年3月17日
今年度は『ひろがるえがお みんなでいいね!』をテーマとして保育を進めてきました。子ども達の『いいね』や子ども達と一緒に『いいね』をたくさん見つけながら過ごしてきました。
リズム運動で体を動かして気持ちいいね
ホールでいろいろな遊具で遊んだね
どろんこ遊び、水や砂に触れていっぱい遊んだね
野菜の苗を植えたね、大きく育ってね
カブトムシの幼虫が大きくなってきたよ
ぷにぷにするね、気持ちいいね
みんなで力を合わせて、大成功
大きい雪だるま作りに挑戦!がんばるぞ
黒河保育園に関するアンケート結果(保護者)(PDF:406KB)
黒河保育園に関するアンケート結果(外部者)(PDF:598KB)
『ひろがるえがお みんなでいいね!』のテーマのもと保育を進めてきました。
体を伸び伸びと動かして遊んだり、自然に触れたりする中で、「いいね!」と友達と互いに認め合い、「もっとやってみたい」「やってみよう」とさらなる意欲と心動かす経験を積み重ねていきました。「いいね!」と子ども達、保育士達に自然と笑顔がひろがり、みんなの笑顔が溢れる一年間となりました。
『敦賀市公立保育園保育の質向上ガイドライン』に基づき、園の自己評価を行いました。
外部の研修に積極的に参加し、職員間で情報共有や共通理解を図ると共に、園内での研修を定期的に行うことで保育の中の課題を見つめ直しました。職員間での学びや気付きが保育の質の向上につながっています。また、保護者に対して様々な方法で子ども達の様子や保育について発信していきました。
今後も引き続き、保育の質向上を図るため、研修体制を整え、互いに学び合う機会をもっていきたいと思います。また、地域における保育園の在り方について再度考え、小学校との連携、地域との交流を大切にしていきたいと思います。
来年度の保育のテーマは『やってみなくちゃ もったいない! ぐんぐん のびのび おおきくなーれ 』です。
伸び伸びと体を動かしたり、自然に触れたりする中で育つ姿、異年齢交流を通していろいろな友達や保育士と関わる中で育つ姿を大切に保育していきたいと思います。子ども達の心や体が伸び伸びと、そしてぐんぐん大きく育っていくことができる保育を目指していきたいと思います。