パソコン版サイトを表示

櫛林保育園のテーマ「しぜん・みて・ふれて・ 感じてみよう!」

更新日:2022年6月1日

「感じる」から始まる遊びの芽を大切に

  • 「見る・聞く・さわる・味わう・嗅ぐ」の五感をさまざまに重ね合わせて感じとる経験ができるよう、周りにある自然を活用し、かかわりをもてる環境を工夫していきます。 
  • 子どもたちが出会う一つ一つのことから、さまざまに「感じる」を大切にしたかかわりに努めます。

 子どもたちが手を伸ばしたもの、始めたことを大事にし、肯定し、それを共に味わえる場
 子どもたちは、自分が始めたことを喜ぶ大人の眼差しの下で、さらに何かを始める場
 子どもたちが夢中になってやり始めたことが他の子ども達に伝わって、通じ合える場


仲間がいて遊びは楽しくなる

空・雲・風を感じて

雲
こいのぼりの雲だ!

風
風車が回ったよ

風
ここが一番回るよ

草花・虫、みつけよ!さわってみよう!

葉
四つ葉あるかな?

虫
だんごむし見つけたよ

野菜を育てるよ

苗
土のお布団をかけてあげよう

野菜
おおきくなーれ

情報発信元

櫛林保育園

  • 電話:0770-25-7540
  • ファックス:0770-25-7540