パソコン版サイトを表示

令和5年度 保育のテーマ

更新日:2023年6月23日

うれしい!たのしい!だーいすき!夢中になってあそぼう!

保育室やホール、園庭、散歩先・・・いろいろな場所で好きなものを見つけたり、いろいろなものに触れたりしながら毎日過ごしている子ども達。
子ども一人一人の発達や成長に向き合い、子どもの『今』を大切な経験や遊びが豊かなものになるよう、『一人一人が夢中になれる遊び』を保育のテーマとして取り組んでいきます。
夢中になって遊んだ後の「楽しかったね!」「みてみて!」「もう一回やろう!」という、子ども達の満足感や充実感、達成感へとつながるように、夢中になって遊ぶことができる環境を整え、子ども達と楽しみながら保育していきたいと思います。

園庭で虫取りをしている
ちょうちょおった!まってー!

かたつむりを見ている
レタス食べてる!おいしい?

散歩先で溝の中を覗き込んでいる
何かいるかな?かにさんいるの?

木の玩具で遊んでいる
道ができたよ

新聞紙で遊んでいる
ビリビリちぎるの楽しいね

テラスで遊んでいる
お外で遊ぶの大好き!

新聞紙で遊んでいる
雨、降ってきた!

空き箱を使って制作遊びをしている
何作ろうかな?ここを切ってみよう!

三つ編みをしている
三つ編み作り、長くなってきたね!

情報発信元

櫛川保育園

  • 電話:0770-25-1210
  • ファックス:0770-25-1210