パソコン版サイトを表示

沓見保育園 節分

更新日:2022年2月15日

お腹にいる鬼を追い払おう

お腹にどんな鬼がいるかな?お家の人と考えたよ

おなかの中の鬼
追い払いたい鬼を書いた紙をペタッ

鬼
色んな鬼がいっぱいだ。みんなで追い払おう!

やいかがしを作って飾ろう(ざりがに組)

やいかがし作り
鰯の頭をひいらぎの葉に刺しています。

やいかがし
鬼が入ってきそうな所はここかな。

準備完了
これで大丈夫。

豆の準備だ!

違い
豆を炒っています。

ざりがに組が、「大きさが変わった。形が違う。」と、丸から、たまご形になったことに気づきました。

節分質問コーナー

話
「はいっ」子どもたちから質問です。

「何で豆を食べるのかな?」「何で1本と2本の(角)鬼がいるの?」

豆まきだ!鬼は外!

豆まき
めだか組とちょうちょ組が「いくぞー」

豆まき
とんぼ組が「エイッ!」

豆まき
力いっぱいざりがに組。これでお腹の中がすっきり。

お福さんが春を運んでくれました

お福さん
みんなが元気に過ごせますように!

情報発信元

沓見保育園

  • 電話:0770-25-4762
  • ファックス:0770-25-4762