更新日:2021年12月13日
11月19日に0歳児から2歳児、そして12月2日に3歳児から5歳児の生活発表会がありました。リズム遊びに歌や踊り、劇ごっこなどの表現あそびをクラスごとに披露しました。ちょっぴりドキドキしていた子ども達ですが、お家の方から温かい拍手をいただき、とても嬉しい時間となりました。
各クラス、保育園での様子をスライドショーで紹介しました。
あさりぐみ。手作りたいこをトントンたたきました
かわいい犬さんになって「やっほー」と呼び掛けています。
一人ずつ、お返事「はい」もできました!
かわいい動物に変身して、お誕生日パーティーの準備に出かけます。
やったあ!大きなケーキが完成です!
雪の日のお話。動物たちのやりとりがかわいいです。
「らっこ」に変身!「貝」を使ったリズム遊びをしました。
タンバリン、鈴、カスタネットで、合奏をしました。
海の中のお話。背景や大道具も子ども達の作品です。
最後は、みんなで大きな魚になりました!
力強く、エイサーを披露しました。
「大きくなったら・・・」一人ずつ夢を発表しました。
大きな川を表現しています。
小僧達が、やまんばから山寺に逃げ帰ってきました。
アンコール!たくさんの拍手をいただきました。