パソコン版サイトを表示

自然遊び(春・夏)

更新日:2023年8月1日

草花遊びや生き物探し、野菜などの栽培を通して、自然に親しんでいます。

身近にある草花から色が出ることを発見したり、捕まえた生き物を育てたり、栽培している野菜のお世話をしたりして、自然にたくさん触れて遊んでいます。実際に触れて遊ぶ中で、匂いや感触などの五感を使いながらいろいろなことを発見しています。

草花遊び

お花で柏もち作ったよ。
お花で柏もち作ったよ

図鑑で名前を調べてみよう。
図鑑で名前を調べてみよう

水の色がどんどん赤くなってきた
水の色がどんどん赤くなってきた!

すりこぎでつぶしても色がでるよ
すりこぎでつぶしても色が出るよ

お花の氷が完成
お花の氷を作ったよ

氷は溶けると水になるんだね。
氷は溶けると水になるんだね

生き物大好き!

おたまじゃくしに足がでてきた
おたまじゃくしに足がでてきた!

さなぎから蝶になったよ。
さなぎから蝶になったよ

蝶さん元気でね
蝶さん元気でね!

野菜を育てているよ

なんの野菜の苗だろう
これは何の野菜の苗かな?

いろいろな野菜の苗を植えたよ。
いろいろな野菜の苗を植えたよ

大きくなあれ
大きくなってね!

実が大きくなっていよいよ収穫
実が大きくなっていよいよ収穫!

どんな匂いがするかな
どんな匂いがするかな?

枝豆大収穫!重さはどれくらいだろう
枝豆大収穫!重さはどれくらいだろう?

米作りに挑戦!

お米の苗ふさふさしてるね。
お米の苗ふさふさしてるね

田んぼの土を集めよう
田んぼの土を集めよう!

重たいけどがんばるぞ。
重たいけどがんばるぞ

だんだん集まってきた
だんだん集まってきた!

どろどろで気持ちいい。
どろどろで気持ちいいね

おいしいお米ができますように
おいしいお米が出来ますように・・・

情報発信元

松陵幼稚園

  • 電話:0770-25-8240
  • ファックス:0770-25-8240