パソコン版サイトを表示

令和7年度 粟野児童クラブ 夏休みの様子パート4

更新日:2025年9月4日

夏休みのイベント(後半編)

「ミシェラ」歌のコンサート

声楽の歌声を生で聞くことができました。ピアノとフルートの音色と歌声がとてもきれいでした。

歌っているところ
かっこよくて、かわいかったよ

歌を聴いている
歌声に圧倒されたよ

こどもたちが聴いている
すごく面白かったよ

ダンスを踊っている
音に合わせてダンスを踊ったよ

「ハチドリ」読み聞かせとふれあい遊び

知っている曲が流れると、歌ったり体を揺らしたりして楽しみました。手話やふれあい遊びは初めての子が多かったですが、お友達と相談したり、仲間を作ったりして楽しみました。

歌っている
大きな声で歌ったよ

手話でクイズをしている
手話でおかず当てクイズをしたよ

くじらゲームをしている
くじらゲームをしたよ。仲間を見つけられるかな?

絵本の読み聞かせ
歌って聞いて楽しい絵本だったよ

「敦賀警察署交通課」交通安全教室

警察についてクイズ形式で学びました。知っていることがあると自信をもって答えていました。自分を守る為に大事なことをいくつか教えていただきました。

警察クイズ
警察についてのクイズに答えたよ

クイズに回答している
全問正解するぞ!

交通安全教室
道路は手を挙げて渡るよ

反射手裏剣と一緒に記念撮影
反射手裏剣を作ったよ

情報発信元

粟野児童クラブ

  • 電話:0770-22-5288
  • ファックス:0770-25-0320