パソコン版サイトを表示

令和3年度夏休みパート3

更新日:2021年8月26日

あっと・ザ・サイエンスに参加したよ!

8月10日、あっとほうむの方々が来てくださり、ドライアイスを使った実験を見たり、体験したりしました。ドライアイスを色々な液体に入れると様々な変化が見られ、「わーすごい!」と大興奮!他にも、フイルムケースにドライアイスを入れ、「ポンッ!」とフタが飛ぶ実験などし、とても楽しい実験ばかりでした!

お湯にドライアイスをいれると…!
お湯にドライアイスをいれると…!

わー!色が変わったよ!
わー!色が変わったよ!

いつフタが飛ぶかドキドキ!
いつフタが飛ぶかドキドキ!

交通安全教室に参加したよ!

8月11日、敦賀警察署の交通課の方々が来てくださり、交通安全教室をしてくれました。楽しい的当てゲームやカルタ取りをして盛り上がったり、模擬道路を使って、横断歩道の渡り方や、車を運転する時の交通ルールも学ぶことができました。

たくさんとるぞ!
たくさんとるぞ!

上手に当てれたね!
上手に当てれたね!

交通ルールはしっかり守ろうね!
交通ルールはしっかり守ろうね!

ステンドグラス作りをしたよ!

8月17日、ステンドグラス作りをしました。黒い画用紙を好きなように折り、色々な形に切り抜きました。その後、切り抜いた所をお花紙で塞ぐように貼っていくと、とっても素敵なステンドグラスが出来上がりました!

どんな形になるかな?
どんな形になるかな?

だんだん出来てきたね!
だんだん出来てきたね!

押し花しおりとコースター作りをしたよ!

8月18日、押し花でしおりとコースターを作りました。たくさんの種類の押し花の中から好きなものを4種類選んで好きなようにはっていくと、みんなとても可愛い作品が出来上がりました!

どの花にしようかな?
どの花にしようかな?

ここには、この花をはって…。
ここには、この花をはって…。

可愛い作品ができたね!
可愛い作品ができたね!

市松模様の魚作りをしたよ!

8月19日、市松模様の魚作りをしました。切りこみを入れた魚の形の画用紙に色々な色の紙を市松模様になるように交互に通していきました。最初は難しそうにしていた子どもたちでしたが、慣れてくると自分で考えながら通していき、みんなカラフルで可愛い魚が出来ました。

むずかしいなー。
むずかしいなー。

かっこいい魚になったね!
かっこいい魚になったね!

とってもカラフルな魚が出来ました!
とってもカラフルな魚が出来ました!

動物愛護の話を聞いたよ!

8月20日、動物たちとの共生を推進する会の藤田さんが、命の大切さや働く犬のお話などをしてくださいました。今年の紙芝居は「お母さん野良猫の話」で色々と考えさせられることがあり、子どもたちも真剣に聞いていました。他にも、ファシリティードッグの話など、学ぶことがたくさんありました。

お母さん野良猫の話を聞いています。
お母さん野良猫の話を聞いています。

ファシリティードッグの映像を見ています。
ファシリティードッグの映像を見ています。

マグネット作りをしたよ!

8月24日、マグネット作りをしました。好きな色の紙粘土を選び、色々な形にして、スパンコールやビーズなどで飾り付けをしました。それぞれ上手に個性豊かなマグネットが出来たので、お家の冷蔵庫に付けたりして、たくさん使ってくださいね!

どんな形にしようかな?
どんな形にしようかな?

可愛く飾りつけをしています。
可愛く飾りつけをしています。

色々な形のマグネットが出来ました!
色々な形のマグネットが出来ました!

情報発信元

第2粟野南児童クラブ

  • 電話:0770-24-0057
  • ファックス:0770-24-0058