パソコン版サイトを表示

令和6年度 第3粟野児童クラブ 冬休み

更新日:2025年1月8日

日本原子力研究開発機構「あっぷる」出前講座

電気の話を聞き、クイズを楽しんだ後、ランタン製作を楽しみました。

スクリーンの映像を見て挙手する子どもたち
原子力の話を聞いたよ

はさみで牛乳パックを切る子ども
好きなシールを選んでいるよ

光っているランタン
完成しました

冬休みの活動

冬ならではの遊び、ゲーム等楽しみました。

空き缶を積む子どもたち
空き缶つみ

ポーズをとる子ども
ジェスチャーゲーム

丸い穴のあいた箱の中にボールを落とす子ども
ボール入れ

かみを持ち説明する子ども8人
のっかりしょうぎのルール説明

ペットボトルキャップで将棋をする子ども
真剣勝負

賞状、景品を持ちポーズをとる子ども
入賞おめでとう

大きなサイコロを振るこども
すごろく

カラフルなボールを並べている子ども
カラーボールゲーム

裏向きにしたトランプをめくろうとしている子ども
トランプ絵合わせ

前に貼られた問題を解く子供たち
なぞなぞ

前に立つ職員とじゃんけんをする子ども
じゃんけん大会

絵馬製作

折り紙で作った作品をもってポーズをとる子ども
ししまいを折るよ

折り紙の本を見てみんなで折り紙を折る子どもと職員
のりで貼り付け

壁に貼った手作りの絵馬
絵馬完成しました

情報発信元

第3粟野児童クラブ

  • 電話:0770-23-3106