パソコン版サイトを表示

沓見児童クラブ 令和7年度 夏

更新日:2025年10月14日

猛暑の中でも、子どもたちは元気!

今年も厳しい猛暑に悩まされましたが、子どもたちの元気と笑顔に力をもらいながら、夏休みを終えることができました。保護者のみなさまと地域のみなさま、ご協力いただいた方々に心から感謝申し上げます。
長い夏休みならではの、様々な出会いや体験を通して、心身ともに大きく頼もしくなったのではないでしょうか。
子どもたち一人ひとりが成長し、人に大切にされ、人を大切にできる大人になってほしいと願いながら、児童クラブの日々は今日も続きます。
沓見っ子の姿をご覧ください。

「あっとほうむ・敦賀原子力館・福井県海浜自然センター」お出かけ!

あっとシアターでクイズ
クイズに挑戦

ドライアイスの科学実験
ドライアイスの変化にくぎ付け

ボルダリングコーナーもありました
ボルダリングにも挑戦

模型を使って説明してくださいました
電気が届いたね!

クイズラリーに挑戦しました
難問もみんなで協力

魚やヒトデを触りました
魚逃げた!ヒトデおった!

水槽の魚を見ています
気持ちよさそう・・・

「消費生活センター」糖度を測ろう・「敦賀市民吹奏楽団」ミニコンサート・「国際交流嶺南センター」異文化交流

消費生活センターの方の話を聞いています
消費生活センターの方に教えてもらいました

糖度計を使いました
初めての糖度計にどきどき

市民吹奏楽団の方々の演奏を聴いています
市民吹奏楽団の迫力ある演奏

沓見っ子楽団も合奏をしました
沓見っ子楽団も合奏でおかえし

スリランカについて教えてもらいました
スリランカの話に興味津々

舞踊を習っています
舞踊にも挑戦

日々のひとこま!

一番ほっとするお弁当の時間です
一番ホッとするお弁当タイム

食後に紙芝居を呼んでくれる子ども達
食後は紙芝居

手作りの顔出しパネルです
手作り顔出しパネルでパチリ

ジョイントマットでお城を作りました
可愛いお城が完成!

野球ごっこをしています
沓見っ子甲子園

クッキング『夏野菜カレー』

包丁を慎重に使っています
手を切らないように…

煮込む様子をみています
おいしいカレーが完成!

煮込み時間にスイカわりをしました
スイカ割りをしておやつにいただきました

水遊び

水鉄砲で水遊びをしています
水鉄砲当てて嬉しそう

トカゲを見つけて手に乗せています
トカゲに夢中

恒例のゴムボールすくいです
ゴムボールすくいに真剣

水風船キャッチに挑戦しています
水風船キャッチ!

色水ジュースを作りました
色水ジュースどうぞ!

夏休み2025お楽しみ会

ボウリング大会をしています
みんなでボウリング

風船バレーボール大会をしました
白熱の風船バレー

クイズラリーをしています
クイズづくりが難しかったね

ベースボール体験会をしました
当たると気持ちいいバッター体験

ばくだんゲームをしています
風船爆弾にドキドキしたね

集合写真
楽しかったよ!

情報発信元

沓見児童クラブ

  • 電話:0770-22-4405
  • ファックス:0770-22-4406