パソコン版サイトを表示

令和7年度 角鹿児童クラブ 夏休みの様子

更新日:2025年10月7日

夏休みの行事

夏季入会の児童を含め、児童数は102名となりました。楽しい行事にたくさん参加しました。

「ALSOK」安心教室

さすまたの正しい使い方
さすまたの正しい使い方を学びました

「敦賀市立図書館」 出張おはなし会

おすすめの絵本の紹介
おすすめの絵本を紹介してくれました

「日本原子力発電」環境エネルギー教室

静電気の実験
静電気の実験を見ました

「カドノ薬局」くすり教室

実験中の様子
実験中の様子です

「敦賀警察署」交通安全教室

クイズを交えながらゲーム
クイズを交えながらゲームをしました

暑中見舞いハガキ作り

真剣にハガキつくり
真剣に書きました

「北地区老人クラブ」軽スポーツ交流会

ゲームをして楽しく交流
ゲームをして楽しく交流しました

「琉球國祭り太鼓 福井支部」琉球國祭り太鼓

迫力のある演舞
間近で迫力のある演舞を見ることが出来ました

「日本原子力研究開発機構 あっぷる」電気のお話

回して遊ぼうクリアコップの制作
クリアランスについて学び、回して遊ぼうクリアコップを作りました

「ヤクルト」おなかの元気教室

クイズをしながら楽しく学ぶ
プロジェクターでクイズをしながら楽しく学んでいます

「福井県猟友会 敦賀支部」ジビエ講座

鹿のツノで輪投げ風ゲーム
鹿のツノで輪投げ風ゲームをました

茶道教室

抹茶のお運び
お運びもしました

すいか割り

すいか割り
すいか割りの様子です

情報発信元

角鹿児童クラブ

  • 電話:0770-21-0123
  • ファックス:0770-21-0255