パソコン版サイトを表示

平成30年度 キッズマッサージ「にこにこ」 9月(敦賀児童館 子育てマイスター事業)

更新日:2018年9月11日

第3回 キッズマッサージ「にこにこ」

9月のにこにこは、少し涼しくなり久しぶりに行いました。深呼吸は空気いっぱい吸って糸のように吐いて・・それを繰り返します。「日頃、忙しいお母さんのイライラもこの呼吸で和らぐといいですね」と講師の寺下先生は、優しくお母さんに話しかけていました。キッズマッサージでは、尾骨のところをマッサージすると胃腸の調子が良くなることやデコルテから脇、腕のリンパ流す感じでマッサージすると血行がよくなり風邪も引きにくくなります。とマッサージの仕方を教わっていました。子ども、お母さんもとてもリラックスしている様子でした。子ども達は、読み聞かせが大好きです。自然と絵本のまわりに集まってきます。

キッズジムではひもで遊ぶ様子
キッズジムではひもで遊んだよ。

体を動かす様子
体を動かすと脳に刺激を与えるんだよ。

気持ちよさそうなベビーマッサージの様子
ベビーマッサージはとても気持ち良さそうでした。

ちょこんと座り、読み聞かせに聞き入る様子
読み聞かせはちょこんと座り聞き入ってました。

情報発信元

敦賀児童館

  • 電話:0770-22-2806
  • ファックス:0770-22-2806