更新日:2024年5月16日
不法投棄現場
不法投棄現場
あなたはモラルを捨てていませんか?!
家庭から出るごみは、分別すればほとんどが敦賀市清掃センターで処理できます。
また、清掃センターで処理しない家電リサイクル法対象品(エアコン、テレビ、洗濯機、乾燥機、冷蔵庫、冷凍庫)とパソコンも法律にしたがって処理できます。
不法投棄とは「廃棄物をみだりに捨てること」です。
不法投棄は重大な犯罪です!
不法投棄をした者には、5年以下の懲役と1,000万円以下の罰金が待っています!
法人に対しては、3億円以下の罰金が科せられます!
昨年も、市内で家庭から出たごみを不法投棄した者が警察に検挙されています。
不法投棄の現場を発見することは、行政や警察だけでは困難です。
市民の皆さんからの情報提供が不法投棄事件の解決につながります。
不法投棄の現場や不審車両を見つけた時はすぐに連絡をください。
また、不審車両を見つけた時は、発見場所・日時、車のナンバー、捨てている物の特徴を教えていただけると投棄者を特定しやすくなります。
出し方の分からないごみについては、敦賀市清掃センターへお問い合わせください。
敦賀市清掃センター 電話:0770-21-1153
敦賀警察署 | 電話:0770-25-0110 |
---|---|
福井県循環社会推進課(不法投棄110番) | 電話:0776-20-0584 |
福井県嶺南振興局二州健康福祉センター環境廃棄物対策課 | 電話:0770-22-3747 |
敦賀市環境政策課 | 電話:0770-22-8185 |
敦賀市清掃センター
電話:0770-21-1153