更新日:2025年4月25日
敦賀市では、6月の環境月間に、美しい自然環境や住みやすい生活環境の保全のため、「クリーンアップふくい大作戦」を実施します。
ぜひ、気比の松原周辺の一斉清掃活動や、各地区・事業所等での清掃活動にご協力ください。
敦賀市の名勝「気比の松原」周辺では、拠点活動として、今年も市民総ぐるみでの一斉清掃を展開します。
令和7年6月1日(日曜) 午前8時30分(集合)から午前10時30分頃まで(小雨決行)
- 実施/中止は、当日朝7時以降に、電話:0770-21-9991(音声自動対応)へのお電話でご確認ください。
松原公園駐車場
- 参加者の方は午前8時30分までに現地に集合頂き、松原公園駐車場で出発式を行った後に清掃作業を開始します。
- 会場周辺には松原グラウンドなど駐車場をいくつかご用意していますが、駐車台数には限りがありますので、なるべく徒歩や自転車、公共交通機関の利用や乗り合わせでお越しください(路上駐車は絶対にお止めください)。
気比の松原周辺
- 松原(花城)海岸・松島海岸の二手に分かれて清掃を行います。
- 学校・団体・企業からの参加者の方は、なるべく海岸漂着ごみの多い松島海岸での清掃にご協力ください。
レジ袋、ごみバサミ、軍手、ゴム手袋、タオル、帽子、雨具など
- ごみバサミ、軍手、ゴム手袋、バケツをある程度ご用意していますが、自宅にある方はなるべくお持ちください。
- 松島海岸での清掃では、海岸漂着ごみ専用のごみ袋を配布します。
詳しくは、下記「関連ファイル」の、「クリーンアップふくい大作戦チラシ」をご確認ください。
お住まいの地区や勤務先の事業所周辺など、身近な公共用地の清掃活動の実施・参加にご協力をお願いします。
なるべく環境月間(6月)中の実施にご協力ください。
回収したごみは、環境政策課で配布しております社会奉仕作業用の燃やせるごみ及び資源ごみ袋に分別収納の上、地区で実施の場合は地区のごみステーション横に集積、団体や企業で実施の場合は直接清掃センターへ搬入してください(社会奉仕作業用ごみ袋の使用により、搬入料金は無料となります)。
- 社会奉仕作業用のごみ袋は、環境政策課までお越し頂ければ、随時無償で提供しております。
- 清掃センターに直接搬入される際には、搬入申込書の提出をお願いします。
- 下記「関連ファイル」から搬入申込書の様式をダウンロード頂けますので、ご活用ください。
- できる限りのごみ分別の徹底(下記「関連ファイル」「社会奉仕作業についてのお願い」参照)にご協力をお願いします。
清掃活動の実施後に、実施報告書をご提出頂きますと、団体や事業所名をこちらのページでご紹介させて頂きます。
- 下記「関連ファイル」から報告書の様式をダウンロード頂けますので、ご活用ください。
- ご報告の際は、なるべく清掃活動の写真も添付ください。
- ご報告は環境政策課への書面提出のほか、メール(kanhai@ton21.ne.jp)でのご提出でも結構です。
敦賀市市民生活部環境政策課
電話:0770-22-8121
FAX:0770-22-6042
クリーンアップふくい大作戦チラシ(PDF:1,441KB)
社会奉仕作業についてのお願い(PDF:207KB)
実施報告書様式(Word:19KB)
実施報告書様式(PDF:114KB)
搬入申込書様式(Word:23KB)
搬入申込書様式(PDF:74KB)