パソコン版サイトを表示

アイドリングストップ運動にご協力をお願いします

更新日:2022年3月4日

地球温暖化防止・大気汚染防止のため不要なアイドリングをやめましょう!

アイドリングストップとは

 窒素酸化物や二酸化炭素などの車の排出ガスによる大気汚染や地球温暖化、また、騒音の防止を図るため、駐停車中のエンジンのかけっぱなしを出来るだけやめようというものです。

 一人ひとりの取り組みは小さいようでも、ドライバーのライフスタイルとして定着すると大きな成果になります。

アイドリングストップはこんなときに行いましょう。

  • 自動販売機や店での買い物などで車を離れるとき
  • 車内での休息中、人(客)待ちのとき(場所や天気などの状況を見ながら)
  • 荷物の積み下ろしのとき

関連ファイル

情報発信元

環境政策課

  • 電話:0770-22-8121
  • ファックス:0770-22-6042