パソコン版サイトを表示

「敦賀市消費者被害防止ネットワーク」

更新日:2025年4月15日

「敦賀市消費者被害防止ネットワーク」

 増加する振込め詐欺や還付金詐欺、悪質商法などの消費者被害に対して、市、警察、市内の各関係機関が連携し合い、被害の未然防止や拡大防止を図ることを目的とする「敦賀市消費者被害防止ネットワーク」を平成31年4月1日に設立しました。

構成団体

関係機関及び団体

敦賀市区長連合会

敦賀市老人クラブ連合会

敦賀市介護サービス事業者連絡協議会

敦賀市社会福祉協議会

敦賀市消費者連絡協議会

敦賀市くらしのアドバイザー

敦賀市金融機関協会

株式会社嶺南ケーブルネットワーク

敦賀FM放送株式会社

福井県農業協同組合敦賀支店

敦賀郵便局

北陸労働金庫敦賀支店

東日本信用漁業協同組合連合会福井支店敦賀営業店

警察

敦賀警察署

市関係各課

総務課

地域福祉課

長寿健康課

生涯学習課

敦賀病院総務企画課

敦賀市消費生活センター(生活安全課)

相談窓口

敦賀市消費生活センター

電話:0770-22-8115

敦賀警察署

電話:0770-25-0110

消費者ホットライン

188(全国共通)

強引な訪問販売員に困っている高齢者

取り組み、活動

 敦賀市消費生活センターと構成団体とが相互に連携し合って、消費者被害の未然防止に向けた「情報の提供」「情報の拡散」「情報の共有」に努めます。
 このネットワークが、消費者被害に関する情報を提供、拡散、共有し合い、それぞれの業務や日頃の地域活動の中で、市民の皆様、特に、高齢者の方々の消費者被害防止に向けた注意喚起や見守りなどを行います。
 詳しくは下記をご覧ください。

情報発信元

生活安全課

  • 電話:0770-22-8115
  • ファックス:0770-22-8219